トップページ > 乙まんじゅうやの想い

乙まんじゅうやの想い

※当店における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防の取り組みについて

乙まんじゅうやは、北陸の名刹「乙宝寺」の門前に店を構えて200年以上。ご参拝の皆様や乙にお越しの皆様に“まんじゅうを通して幸せとおもてなしをご提供する店”です。

乙宝寺様に見守られ、200年数余年・・・

〜乙宝寺と当店初代の関係は深く〜
当店の初代「萬屋重吉(よろずやじゅうきち)」は、当時の乙宝寺のご住職であった「祐範様」を慕い、福島県は伊達郡より、この乙(きのと)の地へ渡りました。

元々まんじゅう職人であった重吉ですが、祐範様より酒まんじゅうの製法を授かり、またそのご助力も賜った事で、1804年に乙宝寺門前にて「乙まんじゅうや」を創業。今では、酒まんじゅうの中では新潟県最古の歴史を持ちます。

自家製のあんこをひとつひとつ手作業で包み、炭の火でじっくりと糀を発酵させ、その日の気温に合わせて職人が蒸し時間を調整して作る製法は当時のまま。


200数余年にわたり、ご参拝の皆様や乙にお越しの皆様の土産物として、今日まで皆様に愛されて参りました。

おかげさまで・・・

ある日お客様に「よくこんな立地で200年以上も続けているよね」と言われました。正直、我々もそう思います。
近年、高速道路が開通したとはいえ、市内からは離れ、道も分かりづらく、駐車場もそんなに多くない・・・なのに200年以上も続けられている。これはひとえに、乙宝寺様のご加護とお客様のおかげとしか言いようがありません。

だからこそ、その恩返しに、乙まんじゅうを通して皆様に幸せとおもてなしのご提供をすべく、今日も真摯にまんじゅうと向き合っています。

〜本店のご案内〜
乙まんじゅうやは、乙にお越しの皆様に、寛ぎの空間とおもてなしをご提供いたします。

風情ある乙でゆっくりと癒されていってくださいませ。

〜原点を見つめ〜
当店は、創業当初から乙宝寺の参拝客の皆様をもてなして参りました。当時を見つめ直し、乙まんじゅうやでは「乙にお越し頂くお客様のおもてなし」を大切にしております。

1人でも多くの方に「乙に来て良かった」と感じて頂けるように、日々の営業をしております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

お買い物

【乙まんじゅうや製】
名物「乙まんじゅう」
「米粉揚げまんじゅう」
季節限定の商品

【”なんか屋”的商品ラインナップ】
地元の人々にとってのなんか屋(昔のコンビニ)の役割も当店が昔から担ってきた地域での役割です。

人気の昔懐かし駄菓子コーナーや現代駄菓子
お酒類、ソフトドリンク類
アイスクリーム、調味料類

〜参拝後の”乙時間”を楽しむ〜
当店では、ご来店頂いたお客様に寛ぎの一時を楽しんで頂けるようなスペースをご用意しております。名刹の門前で、県内最古の酒饅頭に舌鼓。贅沢な時間をお過ごしください。

KINOTOカフェ(4人掛け席が2つ)
※現在感染症対策の為、店内飲食はお断りをさせて頂いております。

酒樽と天然木の特徴あるテーブルで、乙まんじゅうやならではのスイーツを頂きながら、談笑頂けるスペースです。
お茶はフリーで、ドリンクは店内販売の物を頂けます。

KINOTOテラス

木造りの東屋を松や沙羅双樹、モミジなどの木々が取り囲み、ベンチでくつろげる癒しのオープンスペースです。
お子さま連れ・ペット同伴の方など気兼ねなく休憩頂けます。もちろん、乙まんじゅうやのスイーツやドリンクも飲食可能です。

サービス

胎内・関川・村上周辺観光にぴったり!乙観光ガイド!

当店所属の観光ガイドが皆様を楽しくご案内致します。
乙宝寺散策の際には是非ご利用ください。
ご利用の際は事前にご予約下さい。
(時期や日時によっては出来ない場合もございます。ご了承ください。)

愛情伝わる!乙まんじゅうや短編漫画